10年ぶりの英文法

英語を久々に始める時の1冊

大人になってからまた英語を勉強しようと思っても、中学・高校の時に習ったことなどすっかり忘れてしまっていると思います。本書はそんな社会人のためのやり直し英語をサポートする参考書です。英語に苦手意識がある人でも、短期間で読み書き話しの全ての基本をつかむことができます。

阿川 イチロヲ (著)
出版社: KADOKAWA (2017/5/23)、出典:出版社HP

はじめに

ある晴れた日曜日のこと。
……というわけで、なんとかなりませんでしょうか阿川先生。
前田さん、それは難しいお話ですね。
そんなぁ~。
だって難しいですよ! 大学を卒業して以来10年間、英語の勉強から遠ざかっているのにいきなり1週間で 「TOEIC600点がとりたい!」 「英字新聞を普通に読んでみたい!」 「ついでに東大入試の英文も読んでみたい!」 「英文メールも書けるようになりたい!」 「あわよくばネイティブと話せるようになりたい」 なんて、そんなの無謀というか、無茶!(キッパリ)
なんでも阿川先生は、ベストセラー「英文法のトリセツ」(アルク) シリーズを著された 「英語のカリスマ」であり、 「英語負け組の味方」がモットーだと伺っております。
そう言われると照れるなぁ♪

……というわけで、お願いできないでしょうか。
無理です!
どの辺が難しいですか?
はい?
あっいや、私の願いを叶えてくれるのに、どのへんが障害に なりますか?
まず期間かな。1週間でできることには限りがありますからね。
じゃあ……1週間でできるところまで教えてください! と にかく英語をやり直してみたくなったんです。
うーん、では…では、次のようにさせてもらってもいいですか? 扱う内容は、1週間ボクの授業を受けることで、7日後に受 講終了となった後でも、継続して前田さんが自力で英語力を 磨いていける下地を作るようなものにしたいと思います。
えっと、おっしゃってることが、わかるようなわからないよ うな、もうちょっと具体的にお願いできますか?

つまりですね。さっきもお話ししたとおり、現在の前田さん の状況で「7日間で、TOEIC600点以上、英字新聞が普通に 読めるように! 東大入試の英文が読めるように!」なんて かなり無茶な話なんです。 可能性がゼロとは言わないけど、相当厳しいでしょう。 でも、7日間ボクの授業を受けていただくことで、将来的に は必ずその目標が達成できるような、そういうしっかりした 下地を作るってことです。ほとんどゼロから始めて、7日間 で「英語全体に通じるロジック」みたいなものを可能な限り しっかりつかんでもらう。

……「英語全体に通じるロジック」!
そうです。「英語全体に通じるロジック」です。 そして結果的に、あとは独学でもどんどん英語力を磨いてい けるような「揺るぎない英語の基礎体力」と言えるようなも のを身に着けていただけるようにするってことです。
……「揺るぎない英語の基礎体力」!
きそうそう。扱う内容は文法が中心ですが、文法は読み書きだ けでなく、聞いたり話したりする上でも重要ですしね。 ボクの授業を受けていただくことで、前田さんご自身に、そ の「揺るぎない英語の基礎体力」が身についたとご実感いただけるようにするってことです。

なるほど~~!! うん、まさしくそれこそ自分が求めてい るものかもしれません。そうおっしゃっていただけてよかったです。
では、とりあえず、現時点での英語力がどれくらいか、何か 目安がわかれば教えていただけますか?
英語力は……大学受験時に模試でたしか偏差値50前後程度 だったと思います。それ以来つい先日TOEICを受けるまで 10 年間、一切英語に触れてなくて……そのTOEICの結果は……340点でした。
……ほお。これは思った以上に思った以上でしたね。……なるほどなるほど。現在の状態を伺った限りでは、相当な気合 を要する目標と感じますが……。
でも「英語負け組の味方」としては腕が鳴りますよね?
はは(苦笑)。そう言われると弱いですね。 わかりました。こちらもできる限りのことをやりましょう。 前田さんがいずれ、TOEIC600点以上をとれるように! 英 字新聞が普通に読めるように! 東大入試の英文が読めるよ うに! 英文メールが書けるように! あわよくばネイティ ブと話せるように!……という目標のもと。

ありがとうございます!!!
こうして、英語負け組の味方・阿川イチロヲと、しがないサ ラリーマン・前田の「10年ぶりの英文法」の授業がスター トしたのだった。

阿川 イチロヲ (著)
出版社: KADOKAWA (2017/5/23)、出典:出版社HP

Contents

はじめに

1日目 「最低限これだけは!」という英語の超・基本
超・基本1 英語は「動詞」がなければ成り立たない
文を作るパーツと「主語」「述語動詞」と英語の一番基本のカタチ
超・基本2 英語の「動詞」って、大きく分けて2種類
「一般動詞」と「be 動詞」という2種類の使い分け
超・基本3 英語は「名詞」に関してあれこれうるさい
「可算名詞」「不可算名詞」と「名詞の数」などについて
超・基本4 「this」と「that」には2種類の使い方が ある
I、my、me など「代名詞」と the や this、that などについて
超・基本5 「名詞」には「形容詞」がくっつくこと がある
cute girl のような《形容詞+名詞》というカタチの注意点
超・基本6 「述語動詞」のカタチは「主語」によっ て使い分ける
「述語動詞」のカタチにご用心その1
超・基本7 can や will など「助動詞」が入る場合
「述語動詞」のカタチにご用心その2
超・基本8 「時間の感覚」は「述語動詞」のカタチで表す
「述語動詞」のカタチにご用心その3
超・基本9 「否定文」「疑問文」のパターンは「述 語動詞」で決まる
「一般動詞タイプ」と「be 動詞タイプ」と「助動詞が入るタイプ」
超・基本10 what や who などが入る「疑問文」に注意
what やwho、when など「疑問詞」と 呼ばれる語が入る「疑問文」
練習問題 1日目の授業を終えて、タクシーにて

2日目 簡単な英文で「英語とはどんなものか」をつかむ
SV、SVC、SVO というカタチ
01 単語の意味はわかるのに、文の意味がつかめない のはなぜ?
文型=「文のカタチ」によって英文の意味が決まる
02 「○○は△△(だ)。」のカタチから覚えよう
be 動詞を使う文は SVC
03 一般動詞の後ろにはだいたい「名詞」が来る
一般動詞を使う文の基本は SV と SVO
04 「S=C」のカタチを作れる一般動詞
get やbecome など、一般動詞を使うSVC の文
05 「形容詞」と「名詞」の使い方に敏感になろう
「形容詞」の使い方と〈形容詞+名詞〉、〈very+形容詞〉
参考資料1 代表的な前置詞
練習問題 2日目の授業を終えて、美容院にて。

3日目 いよいよ苦手な英文にチャレンジ!
SVOO、SVOC というカタチ
01 ここまでの内容を整理しよう
SVC やSVO、SV といった「文のカタチ」の再確
02 「SVOO」は「人にものを与える/見せる」とい った意味
SVOO の文型を作れる動詞の代表は give や tell
03 あのとき挫折した「SVOC」のカタチがついにわ かる
SVOC の文型を作れる動詞の代表は make やcall
04 同じ動詞でも「文型」によって表す意味が違う
「動詞」と「文型」の関係について get を例に
05 「自動詞」「他動詞」という区別はあまり役に立 たない
「自動詞」と「他動詞」
06 しっかり覚えてますか? SV00とSVOCのカタチ
SVOO、SVOC といった「文型」の整理
07 「日本語訳」に引っ張られると間違いやすい動詞
要注意な動詞
練習問題 3日目の授業を終えて、マッサージ店に

4日目 ちょっと複雑な英文を解くカギは「おまけ要素」にある
「副詞」と〈前置詞+名詞〉
01 英文は「骨格」と「おまけ要素」でできている
「主語(S)」「目的語(O)」や「文型」の再確認と「おまけ要素」
02 「おまけ要素」ってなんだ!?
英文の「基本のカタチ」と「副詞」というおまけ要素
03 「おまけ要素」が入る位置をつかもう
SVO や SVOC など、英文の「基本のカタチ」と「副詞」
04 唐突に入る「おまけ要素」の「挿入」に注意!
「副詞」と同じように使える〈前置詞+名詞〉など
05 「おまけ要素」を攻略する4つのポイント
「おまけ要素」と「副詞」「名詞」「前置詞」の関係
06 英文は「主語」から始まるとは限らない
文頭に「おまけ要素」がくる場合
練習問題 4日目の授業を終えて、占いの館にて

5日目 長くて読みにくい英文の「原因」はこれだ!
「名詞」を後ろから説明する〈前置詞+名詞〉と「同格」
01 日本語は前から修飾、英語は後ろから修飾
「机の上のネコ」は「the cat on the desk」
02 名詞と〈前置詞+名詞〉……be動詞が入るか入ら ないか、それが問題だ!
1セットで「名詞1個分」というカタチと「補語(C)」の関係
03 名詞+〈前置詞+名詞〉 というつながりはこう とらえる!
文中の名詞+〈前置詞+名詞〉の傾向と対策
参考資料2 〈数量を表す語句+ of〉に注意!
04 高校になって急に教科書の英文が読めなくなる理由
「名詞」を言い換える表現・「同格」がクセモノ
05 そっくりで紛らわしい「同格」と「挿入」の違い を見抜くコツ
コンマで挟まれる部分の出だしに注意
06 コンマで区切らない「同格」
普通の名詞と固有名詞が連続するカタチ
07 意味的に「同格」という表現
「both」「all」「each」「such」「as」など
練習問題 5日目の授業を終えて、喫煙所にて

6日目 ここまでの知識で、英語はシンプルに理解できる
英文の「骨格」と「修飾語(M)」
01 2種類の「おまけ要素」を意識して、話を整理しよう
「独立M」「後ろからM」という考え方ですべて解決
02 〈to 動詞の原形+..〉というカタチの真実
「不定詞」
03 〈動詞ing+…〉というカタチの真実
「進行形」「動名詞」「現在分詞」「分詞構文」
04 〈過去分詞+…〉というカタチの真実
「過去分詞」「受動態」「分詞構文」
練習問題 6日目の授業を終えて、区役所にて

7日目 英語を使いこなす「基礎体力」が身 についた!
「骨格部分」「独立M」「後ろからM」「同格」
01 ここまでの知識で、英文がしっかり読める・作れ る!
実際に「骨格部分」「独立M」「後ろからM」 「同格」で考える
02 これがすべての英文に通じる「ロジック」だ!
とにかく「骨格部分」「独立M」「後ろからM」 「同格」を意識すること!

巻末資料 本編で話題に上らなかった重要知識
1 「もの」の「存在」について述べるカタチ
2 upやdownやonやwithなどと、これらを含む「1セ ットの表現」
3 〈形容詞+前置詞+…〉で「1セットの表現」という 感じの組み合わせ
4 「述語動詞 (V)」のカタチいろいろ

おわりに

登場人物紹介

阿川イチロヲ
英文法のカリスマ.英語負け組の味方。 生徒がつまずくポイントにとことん付き合う授業に定評がある。

前田
31歳。英語ど素人サラリーマン。大事なことはすぐ忘れる。

街の人々
やたらと英語の練習問題を出したがる。

阿川 イチロヲ (著)
出版社: KADOKAWA (2017/5/23)、出典:出版社HP