英語がニガテで高校時代に「E判定」だったボクが超有名大学へ進学しカリスマ英語講師になってTOEIC(R) L&Rテストで満点を89回もとった 超効率! 英語勉強法

TOEIC満点80回以上のメソッド公開!

本書は、英語が苦手だった著者が効率的な勉強法を考え、TOEICのスコアを満点にするまでの英語学習方法を紹介しています。もともと英語が苦手だった著者だからこその視点で書かれています。英語に自信がない人、勉強時間があまり取れない人など、英語学習にうまく取り組めていないすべての人が参考にするべき一冊です。端的に挙げられるポイント、継続的にやるべきところなどが細かに定められているため、各章で気になるところから読み進めても良いでしょう。
【おすすめ】TOEIC参考書 -公式から人気参考書まで- (学生(大学生)から社会人向け)も確認する。

目次

はじめに

第1章 TOEIC満点連発&3万人のスコアアップを実現した超効率!英語勉強法
01 凡人のボクが990点連発のカリスマ講師になれた秘訣
02 スコアが上がらない「残念な人」の5つの共通点
03 3万人のスコアが上がった超効率!英語勉強法とは?
04 超効率!スコアアップ大作戦1目標設定
05 超効率!スコアアップ大作戦2現在のレベルを知る
06 超効率!スコアアップ大作戦3教材の使い方
07 超効率!スコアアップ大作戦4スコアシート分析
08 超効率!スコアアップ大作戦5アビメの項目
09 スキマ時間有効活用大作戦「毎日20分」をコツコツと
10「TOEIC知識」の武装大作戦1「英語がペラペラ」は必要ない!?
11「TOEIC知識」の武装大作戦2対策は「単語」「パート別」の2本軸で
12「TOEIC知識」の武装大作戦3単語の次に押さえておきたい品詞問題
ミニコラム1 TOEICの神・神崎正哉先生式超効率!勉強法

第2章 スケジュールを制する者がTOEICを制す
13「3ヵ月後」、最低でも「50点UP」が目標!
14【1ヵ月→1週間→1日】の順番で計画を立てる
15 最速でスコアがアップする!勉強のダンドリ
16「スキマ勉強」で問題がグングン解けるようになる!
17 スコアアップに直結!レベル別・1日のスケジュール

第3章 スコアが激伸びする!「教材」の選び方
18「TOEICを知るために」教材を使い倒せ!
19 自分の「TOEICタイム」が決まってから教材を選ぶ
20 教材の情報をやみくもに検索してもムダ!
21「大学受験用の単語帳がオススメ」はウソ!
22 何度も「公式問題集」を解くのはムダ
23 公式問題集を最大限に活用するコツ
24「2時間もかけられない!」という方に
25 TOEICビギナーなら、「総合対策」がオススメ!
26 超重要!教材で「時間配分」をトレーニング
27 ハイスコアな人ほど、教材を厳選してフル活用する
28 モリテツ厳選のオススメ教材はコレだ!

第4章 忙しくてもスキマ時間でスコアが劇的にアップする「単語勉強法」
29 スコアアップの最短ルートは「単語」勉強
30 単語がスルスル入ってくる!「グルグル勉強法」とは?
31 3万人のスコアを激アゲさせた「グルグル勉強法」のしくみ
32 グルグル勉強法のポイント1「1日20単語」に触れるだけ
33 グルグル勉強法のポイント2「1つの意味」に注力する
34 単語の勉強にオススメ!「辞書アプリ」

第5章 スコアアップの肝!品詞を押さえて得点源に!
35 ゼッタイに押さえておきたい!得点源の品詞問題
36 品詞問題の攻略が最短ルートなワケ
37「中学英語をおさらい」はTOEICでホントに効果的?
ミニコラム2 TOEICの神・神崎正哉先生式超効率!勉強法

第6章 リスニング対策がスコアアップの一番の近道
38 リスニングはスコアが上がりやすい!
39 リスニングの「取りこぼし」は1秒で切り替える!
40 リスニングセクションを攻略するための唯一の方法
41 Part1写真描写問題の秘策知ってるだけで、スコアアップ!
42 Part2応答問題の秘策頻出パターンと解き方
43 Part3、4会話・説明文問題の秘策長文リスニングを解く2つのコツ
44 長文リスニングを解くために欠かせない「スキャニング」
45 Part3「会話問題」でよく出る「シチュエーション」
46 Part4「説明文問題」の頻出パターン

第7章 確実にスコアが上がるリーディング攻略法
47「すべて読まない」「すべて解かない」「迷わない」が鉄則!
48 長文問題攻略には「スキャニング」「スキミング」が必須
49「ココ」を押さえれば長文がサクサク読める
50 得点源のPart5から解くのが正解!
51 スコア別のリーディングの時間配分
52 リーディング攻略テクニック1Part5と6の穴埋め問題
53 リーディング攻略テクニック2Part7「長文読解問題」のシチュエーション
54 リーディング攻略テクニック3Part7の設問パターンを押さえておこう

第8章 ギリギリまで効率化!試験直前と本番の過ごし方
55 試験直前までの「単語学習」がグンとスコアアップにつながる
56 試験当日にピークをもっていくために

第9章 TOEICで満点を連発できる5つのヒミツ
ヒミツ1「難易度が上がっている」ことを知る
ヒミツ2「どう解けば効率がいいか」を徹底的に研究
ヒミツ3 勝手にレベルアップ!「人に教える」勉強法
ヒミツ4 他の試験の勉強が、TOEICに活かせる
ヒミツ5 海外ドラマなどを勉強の素材にする
おわりに

※本書に記載のあるTOEIC(R)L&R TESTに関する情報は、IIBC(一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会)が運営するTOEIC(R)公式サイトを参考にしています。最新情報は、下記を参考にしてください
https://www.iibc-global.org/
※本書掲載の図表は、IIBCが作成した資料をもとに、著者と出版社が独自の見解によって再編集・制作したものです
※本書で紹介する『頻出英単語』は、特に記載がない限り、『990点連発講師が教えるTOEIC(R)L&Rテスト頻出英単語」(森田鉄也著、小社刊)を表しています。
※本書で紹介する教材やアプリなどの価格は、本書執筆時点の情報です
※本書に登場する商品名やサービス名、試験・資格などの名称は登録商標です。煩雑さを避けるため、一部の名称には(R)やMは記載していません。

ブックデザイン
三森健太(JUNGLE)

イラスト
関祐子

編集協力
渡邊淳

DTP・図版
有限会社クリィーク

英文校正
トライベクトル株式会社

はじめに

◆落ちこぼれのボクが生まれ変わったあの日
「Hello, there!」
こんな文句で始まるボクのYouTubeチャンネル。Morite2 English Channelの登録者数は5万人以上、総再生回数は850万回を超えました(本書執筆現在)。
予備校講師としても多忙な毎日を送っています。これまでに3万人以上の社会人や学生の皆さんに、TOEIC(R)L&Rテスト(以降、「TOEIC」)を中心に英語を教えてきました。
そんなボクですが、以前は誇れるものが何もありませんでした。
運動はできない、趣味もない、特技も熱中できるものも何もない。テレビでお笑い番組を見ているときと寝ているときが幸せという人間でした。
ボクの人生が変わったのは予備校で英語の授業を受けたときです。
英語にニガテ意識を持ち始めていたボクは、「なんてわかりやすいんだ!」「なんて面白いんだ!」と衝撃を受けたのを今でも鮮明に覚えています。
すぐに「将来この仕事をするんだ!」と決めました。
有名な先生ほど高学歴で、「ボクもいい大学に行かなければ」という使命感も湧いてきました。
しかし、大学の志望校がE判定という現実――、今の学力じゃ無理、周囲もそう思っていたでしょう。
それでもあきらめきれないボクは、「何か方法があるはずだ」と手段を調べ始めます。
その中で一番自分に合う、効率的な勉強法を考え抜き、本書の原点とも言えるメソッドを確立。
また、進路についても、「最終的に東大に行こう」と考え、まずはニガテな国語が試験科目にない慶應義塾大学(以降、「慶応大学」)に入り、大学院から東大に入ろうと決めました。
そこからは徹底的にムダをなくし、ポイントを押さえた勉強法を実行し、慶応大学に受かり、その後東京大学大学院へも進むことができました。その間、さまざまな苦労がありましたが、長くなるのでここでは割愛します(気になる方はボクのYouTubeを観てみてくださいね)。
勉強して本当によかった。心からそう思いました。
「ボクには根気よく勉学を続けるという才能があるんだ」
「やっと自分が輝けるときがきたんだ」
そして、もう1つ、自分が輝けるきっかけを与えてくれたのがTOEICです。

◆TOEIC満点を目指すキッカケ
ある日、大学のゼミでTOEIC満点と985点のスコアを持つ2人の先輩に出会いました。
「TOEIC満点の人が本当にいるんだ!」と当時のボクはかなり驚きました。
他にも、さまざまな授業に帰国子女や留学経験者がいて大きな刺激を受けるうちに、「ボクも英語ができるようになりたい」という気持ち
が強くなりました。
そこで、留学を決意したのです。
学費や生活費といった留学費用を、すべて自分で払うため、アルバイトをいくつも掛け持ちしました。
集団塾、個別指導塾、家庭教師、スーパー、居酒屋、イベント会場設営、パソコン販売員……。
そして300万円以上貯まり、念願のアメリカ留学へ。
本場の英語に悪戦苦闘しながら、一生懸命勉強しました。
現地で多くの友達を作り、勉強するときも遊ぶときもとにかく英語を使うようにしました。
その甲斐あって英語はみるみる上達。
1年の留学を終え帰国したボクは、TOEICで力試しをしようと決めました。
受けてみると、「あれ!?聞こえる。読める」という感覚。
なんと、結果は920点!
「これは満点を取れる」と確信し、その後1年で、満点に到達することができました。

◆「990点」で人生が激変!
そこからTOEIC満点の講師しかいないTOEIC専門校で教え始め、本の著者デビューも果たしました。満点は89回となり記録更新中です。
TOEICのおかげで人生が激変したのです。
教える側になると、進級や昇進などTOEICを必要とするさまざまな人を教える機会に恵まれました。TOEICのスコアアップをきっかけにどんどん輝いていく人を目にすることができました。
きちんとした勉強法を知っていれば、誰でも点数を伸ばすことができるのがTOEICです。
この本を手にとっているということは、TOEICの点数がなんらかの理由で必要な人たちだと思います。
本書でその勉強法を知り、輝いてみませんか?
忙しい人でも、勉強が続かない人でも、大丈夫。3万人以上に教えてきた実績と、自分の経験をもとにした、スキマ時間で効率的に成果を出せるコツをお伝えします。
TOEICは誰もが目標を達成できる可能性を持っています。
さあ今すぐ一歩を踏み出しましょう。
森田鉄也

TOEICL&Rテストの問題構成
リスニングセクション約45分間

Part1 Photographs
写真描写問題
6問
(内容)問題用紙に載っている1枚の写真について、4つの選択肢から内容に合うものを選ぶ
Part2 Question-Response
応答問題
25問
(内容)音声で流れた英文の応答に合うものを3つの選択肢から選ぶ
Part3 Conversations
会話問題
39問
(内容)複数の人物の会話が流れる。会話の内容に合うものを4つの選択肢から選ぶ
Part4 Talks
説明文問題
30問
(内容)1人の人物が話す内容に一致するものを、4つの選択肢から選ぶ

リーディングセクション75分間

Part5 Incomplete Sentences
短文穴埋め問題
30問
(内容)一文中にある空欄に入る正しい語句を、4つの選択肢から選ぶ
Part6 Text Completion
長文穴埋め問題
16問
(内容)1つの文書中に4つの空欄があり、そこに入る正しい語句や文を、4つの選択肢から選ぶ
Part7 Single passages
1つの文書
29問
Multiple passages
複数の文書
25問
(内容)1つまたは複数の文書を読み、4つの選択肢から内容に合うものを選

事前に確認しておこう
・すべて英語
アナウンスも問題用紙に載っている内容もすべて英語。日本語は一切出てこない
・マークシート方式
解けない問題が出てきても、全部塗るようにしよう
・問題用紙への書き込みはできない
メモは禁止。マークシートの所定の欄以外は書き込み禁止