新装版 英文法のトリセツ じっくり基礎編

ボリューム満点の基礎英文法

英文法のトリセツでの三部作の1つ目になります。5文型で300ページを要しますが、これでもかという説明が詳しく載っています。文法をこれからゼロから理解しようとする場合っでもお勧めの1冊となっています。

はじめに

「かつて」英語で苦しんだボクから、
「現在」英語で悩んでいるキミへ……
収にも英語の本を書こうという人間がこんなことを言うと、せっかく本を開いてくれたみなさんをしく不安にさせてしまうかもしれないけど、ハクは「かつては間違いなく「英語の負け組」の立派な一員でした。
ただ単に「英語が苦手」というレベルではなく、英語のテストの点数は、中 学の時点で、すでに平均点割れ。高校のときの英語の偏差値はだいたい 40 前後で、その高校さえ一度は中退してしまったほどです。

運命の転機は、高校中退後、ボクが一念発起して大学に合格してから訪れました。知り合いの子どもの家庭教師の話が転がり込んできたのです。聞けば、生徒は、かつてのボクと同じように、スタートラインで、いきなり英語でつまずいてしまった中学生だとか。「さすがに大学生になった今なら、中学1年生の英語くらいは……..」そう考えて、軽い気持ちで引き受けたのが運の尽きでした。 いざやってみると、初歩の初歩の英語の仕組みでさえ、きちんと納得のいく 説明ができないのです。家庭教師一日目にして、早くもしどろもどろ……。「こりゃイカン」とばかりに事態の深刻さ(=自分の英語力)を認識したボ クは、ココではじめて英語と真剣に向かい合う決意をします。

……と、人に教える身になって、ようやく気づいたこと。 世の英語学習書は、英語の仕組みを文法用語を使って教えます。難しい用語 や、特に高度な知識については、それなりに詳しい説明も載っているのが普 通です。でも、初歩の初歩の文法用語や知識については、「そんなの学校で習ったでしょ?」 といわんばかりに、あっさりスルーされていることが圧倒的に多いのです。 「チョット待ってくれ!」 って感じです。ボクたち英語の負け組は、その初歩の初歩で、つまずいてし まった人間です。基本的な文法用語についての説明を「初歩の初歩だから」って理由でおろそかにしてほしくないし、むしろその初歩の初歩の部分にこそ、ボクたちが慣れ親しんでいる日本語と英語との違いを親切・丁寧に教えてくれるトリセツ(=取扱説明書)が必要なのです。そこを抜きにして、もっと難しい部分も高度な知識も何もないのです。

この本では、英語の本当に初歩の初歩、俗に言う5文型までしか扱っていま せん。300 枚以上のページ数を費やして、本当にそれだけです。とか言うと、「そんな簡単な本、自分には必要ないかも」と思う人もいるかもしれませんが、それは大間違いです。英語のニュースに 出てくるような難しい本格的な英文だって、この初歩の初歩の部分を極めるだけで、きちんと「読める・聞ける・書ける・話せる」ようになります。何より、この基礎の基礎の部分をおろそかにしていると、結局、このあとの分 詞とか間接疑問とかそういうところでつまずいてしまうのです。「中学英語はともかく、その後の高校・大学レベルの英語はどうも……」 というみなさん、あなたたちのつまずきの原因は、このトリセツで扱っている初歩の初歩の部分をいい加減に済ませているところにあるんですよ!

だって「とりあえず、かつてのボクみたいに英語が苦手な子にも、中学英語の基礎くらいはカンペキに説明できるように詳しく教えてあげよう」それが、ボクの英語講師としてのスタートラインでした。この決意は、まんざら的外れでもなかったらしく、いつの間にかボクの受け持ちの生徒は増え、 気づくと、ボクは学習塾の英語教師となり、ネイティブに混じって語学学校 で教えるようになっていました。今では、ボクの生徒の中には、学校レベル以上の高度な英語力を実生活で必要とする人、TOEIC のかなり高いスコアを目指す人もいます。ボク自身の TOEICのスコアも、英語の基礎を繰り返し教えるうちに、短期間で 500点 も伸びました。高い英語力を目指す上でも、この初歩の初歩を扱ったトリセ ツが少なからず役立つことを、ボクのこれまでの経験から保証します。

とはいえ、あくまでも自分が「英語の負け組」であったことが、ボクの原点 であり、そして、かつての自分のような英語が苦手で仕方がない人たちをひとりでも減らすことこそが、ボクの本分です。現在、英語で悩んでいるみなさん、あるいはボクたち英語負け組の悩みに「ひょっとしたら」 気づいていないかもしれない英語の先生、専門家の方々、そして英語で苦しみぬいたか つてのボクにこのトリセツを捧げたいと思います。
元「英語負け組」教師:
阿川イチロヲ

阿川 イチロヲ (著)
出版社: アルク; 新装版 (2019/7/8)、出典:出版社HP

目次

「かつて」英語で苦しんだボクから、「現在」英語で悩んでいるキミへ
STEP O トリセツを読むその前に
STEP1 英語のカタチ
★ まずは、品詞の話から
★ 最も大切な品詞って何?
★ 本題に入る前に一「文」と「主語・文の結論」
★ 英語の動詞、ココに注意!
★ 動詞は名詞(主語)に頭が上がらない?
★「らしくない」動詞に要注意!
★ be 動詞=「…です」?
● 英文法の予備知識1会話における be 動詞の省略
「ふくしゅう」宿屋—1泊目
英語と日本語はどこが違う? そもそも言葉ってどんな仕組み? そんな疑問にまでお答えする本トリセツの入り口です。

STEP 2 否定文・疑問文のカタチ
★ 否定文・疑問文は、一般動詞/be動詞の区別がカギ!
★ 否定文
★ 疑問文
★ 質問されたらどうしよう? – 疑問文への答え方
★「否定文+疑問文」?
「ふくしゅう」宿屋2泊目
肯定文(普通の文)、そして否定文・疑問文。まずは、この英語の「文」の三大スタイルを身につけましょう。

STEP3動詞が英文のカタチを決める!(一般動詞編)
★「日本人は英語が苦手」の理由
★ 日本語と英語の文の根本的な違い
★ 一般動詞の後ろに続くのは?
●英文法の予備知識 2 ―「目的語」って……ムズカシイ?
★ 同じ動詞でも、いろいろな顔がある
★ 自動詞と他動詞の見分け方
「ふくしゅう」宿屋 -3泊目
英語の動詞は大きく分けて、「一般動詞」と「be 動詞」の2種類。ここでは一般動 詞の後ろに何が続くかを解説します。

STEP4 動詞が英文のカタチを決める!(be 動詞編)
★ be 動詞の後ろには何が続く?
★be動詞の後ろに続くものその1:名詞・形容詞
★ be 動詞の後ろに続くものその2:前置詞+名詞
★ be 動詞の後ろに続くもの その3:副詞
★ be 動詞の後ろに続くもの その4:形容詞+前置詞+名詞
「ふくしゅう」宿屋4泊目
be 動詞の後ろには、いろいろな言葉のグループが続きます。英語の世界は、be 動 詞の後ろに続くものを理解するところから広がっていくのです。

STEP 5 動詞のカタチ(時制)と副詞
★ 英語人はどうやって時間感覚を表現するか?
★ 一般動詞の過去形
★ be 動詞の過去形
★ 過去形の否定文と疑問文
★ 現在形は「現在」のことではない!
★「時」を表す表現に注意!
★ 動詞のカタチ(時制)と時を表す副詞の相性
「ふくしゅう」宿屋-5泊目
このステップでは、英語の時間感覚について解説します。日本語とはいろいろと違いが多いので、心してかかってください。

STEP6 アレも副詞、コレも副詞?
★ 副詞は奥が深い?
★「どれくらいのペースで『…する』のか?」を表す副詞
★「どんなふうに『する』のか?」を表す副詞
★ 動詞のオマケ(?) 副詞
★ 副詞のまとめ
「ふくしゅう」宿屋-6泊目
英語の品詞の中で、最も理解に苦しむ「何でも屋」感覚なのが、この副詞。でも、慣れると案外、その節操のなさが便利に思えたりして……。

阿川 イチロヲ (著)
出版社: アルク; 新装版 (2019/7/8)、出典:出版社HP

STEP7 前置詞が英語を見えにくくする!
★ 主語に〈前置詞+名詞〉をつけてみる
★ 目的語にも、補語にも、前置詞の後ろの名詞にも
★《前置詞+名詞〉が主語より前に置かれる場合
「ふくしゅう」宿屋一7泊目
英語の文に名詞を追加する際に、接着剤の役割を果たすのが前置詞。でも、〈前置 詞+名詞)のせいで英語の文は……。

STEP 8掟(おきて)破りのカタチ
★ 英語ワールドの掟(おきて)破りたち
★ and/but/or
★「…しろ!」って言ってみる
★「…するな!」って言ってみる
★「…しよう」って誘ってみる
「ふくしゅう」宿屋-8目
英語界のルールが乱れるとき、「接続詞」の存在と「命令文」のアリ。このステップでは、そんな英語界の「掟(おきて)破り」たちをご紹介します。

STEP9助っ人動詞?…
★「…できる!」
★「これから…する!」
★ 助動詞を使う場合の否定文と疑問文
★ 助動詞を使った疑問文への答え方と、省略
★ いろいろな助動詞
● 英文法の予備知識 3最も簡単な(?)助動詞の考え方
「ふくしゅう」宿屋-9泊目
英語の動詞をいろいろな面から助けてくれる「助動詞」の登場です。

STEP 10 「疑問詞」ってなーに?
★ 疑問詞の入る疑問文
★ 疑問詞が何かと結びつく場合
★ 疑問詞が主語になる場合は要注意!
★ 疑問詞の入る疑問文に対する答え方
● 英文法の予備知識の一「・・のもの」を英語で言うと?
★ 疑問詞を使った決まり文句
「ふくしゅう」宿屋-10泊目
日常英会話には欠かせないけど、日本人が意外に使いこなせないのが、この「疑問詞」です。ココでは英語の疑問詞の傾向と対策をご紹介します。

STEP 11 動詞に -ingがくっついた!
★「今…している最中だ」を英語で言うと?
★「今…している」の疑問・否定のカタチ
★「そのとき・しているところだった」
★ 動作? それとも状態?
★ 英語は日本語よりも時間にうるさい?
「ふくしゅう」宿屋-11泊目
いわゆる「進行形」について、その本質と注意点をご紹介します。

STEP 12-1 難度Sの文のカタチ(前編)
プライマックスの前に……ココまでのおさらい
★ 英語ギライにとって死の呪文?-SとVとOとC
★ SVOO というカタチ
★SVOOの注意点
★SVOO SVO?
「ふくしゅう」宿屋ーセミファイナル
このトリセツのクライマックスです。いわゆる「文型」って難しいイヤーなイメージがあるけど、本当は……?

STEP 12-2難度Sの文のカタチ(後編)
★ SVOCというカタチ
★ SVOC 攻略法
★SVOCG SVOO?
★5HV SVOO, SVOC
★ 動詞の分類について
「ふくしゅう」宿屋ーファイナル
俗に言う「SVOC」のカタチと動詞の分類について紹介し、本書のまとめとします。ここまで読めば、「英語の深層心理に開眼!」……するはず。

文法用語の索引
要注意英語表現の索引
あとがき

阿川 イチロヲ (著)
出版社: アルク; 新装版 (2019/7/8)、出典:出版社HP